参加申込の受け付けは終了いたしました。
なお、申し込みをいただいた方には受領確認のメールをお送りしています。
確認メールが未着の場合には [email protected] までお問い合わせください。

ロボット×レスキューフォーラム2018 開催案内

概要

 来る12月2日(日)に「ロボット×レスキューフォーラム2018」を下記の要領で開催いたします。
 レスキューロボットコンテスト実行委員会では、「技術を学び 人と語らい 災害に強い世の中をつくる」という理念の下に防災啓発活動を行っており、防災や災害対応の啓発と創造性教育の場の提供を目的として、「レスキューロボットコンテスト(レスコン)」を2000年から毎年実施しています。また、2015年1月にはこのレスコンをはじめとする事業を運営統括する団体として、(一社)アール・アンド・アールコミュニティーを設立しました。
 本フォーラムは、この防災啓発活動の一環として、レスコンに興味をお持ちの方だけでなく、一般の方々も対象として、災害救助やロボットに関する話題を提供することを目的としています。本フォーラムは、計測自動制御学会システム・インテグレーション部門レスキュー工学部会との共催による「レスキュー工学シンポジウム2018」と「レスコンシンポジウム2018」との2部構成で開催いたします。皆さまお誘い合せの上ご参加ください。
 なお、「第19回レスキューロボットコンテスト」として競技会岡山予選を2019年6月30日にイオンモール岡山5階おかやま未来ホールにて、競技会東京予選を7月7日に東京都立産業技術高等専門学校荒川キャンパスにて、競技会本選を8月10・11日に神戸サンボーホールにて開催を計画しています。本フォーラム後半の「レスコンシンポジウム2018」は、このコンテストの説明会を兼ねています。

主 催
(一社)アール・アンド・アールコミュニティー
協 力
岡山理科大学,東京都立産業技術高等専門学校

全体スケジュール

■ 12月2日 10:00-12:00 (受付:9:30-10:00)
レスキュー工学シンポジウム2018
■ 12月2日 13:00-16:30(受付:12:30-13:00)
レスコンシンポジウム2018

※各シンポジウムの詳細は、上記リンクよりご参照ください。

会場案内

岡山会場

岡山理科大学 A1 号館A0132 教室

〒700-0005 岡山市北区理大町1-1
岡山駅西口よりバスで20 分、岡山理科大学下車
http://www.ous.ac.jp/


自家用車はキャンパス内乗り入れ不可ですので学園マップにあるP4 駐車場を利用してください。


当日、キャンパス内の店舗は全て閉まっていますので、昼食等は事前にご用意の上、ご来場ください。

東京会場

東京都立産業技術高等専門学校 荒川キャンパス 本館7 階 第1 講義室

〒116-8523 東京都荒川区南千住8-17-1
南千住駅東口下車、都営バス「上46 系統」都立産業技術高専荒川キャンパス前下車徒歩1 分
https://www.metro-cit.ac.jp/


ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。

参加申し込み

参加費
無料
参加資格
どなたでも参加していただくことができますが、

必ず事前の申込をお願いいたします。

定員
岡山会場:100名(申込順)、東京会場:50名(予定)(申込順)

参加申込の受け付けは終了いたしました。
なお、申し込みをいただいた方には受領確認のメールをお送りしています。
確認メールが未着の場合には [email protected] までお問い合わせください。

プレスリリース

昨年の様子

第18回 レスキューロボットコンテスト ロボット×レスキューフォーラム2017 開催報告

レスキュー工学シンポジウム2018 開催概要

主 催
(公社)計測自動制御学会 システム・インテグレーション部門 レスキュー工学部会
主会場
東京会場(岡山会場は中継)
プログラム
■10:00-11:00(東京会場より中継)
講演1「山岳遭難救助におけるロボットでの捜索支援の可能性~ロボットコンテストを通じての知見~」
上村 龍文 氏((株)トラストバンク 取締役)
■11:00-12:00(東京会場より中継)
講演2「ImPACTタフ・ロボティクス・チャレンジの建設ロボット」
吉灘 裕 氏 (大阪大学大学院工学研究科 特任教授)

レスコンシンポジウム2018 開催概要

主 催
レスキューロボットコンテスト実行委員会
主会場
岡山会場(東京会場は中継)
プログラム
■13:00-13:05(岡山会場より中継)
あいさつ・主旨説明
奥川 雅之(愛知工業大学 教授/レスキューロボットコンテスト実行委員会 実行委員長)
■13:05-13:30(岡山会場より中継)
講演「第18回レスキューロボットコンテストにおける評価システムとロボット機構ごとのダメージ分析」
小島 篤博 氏(大阪府立大学 准教授/レスキューロボットコンテスト実行委員)
■13:30-14:00(岡山会場より中継)
講演「災害とレスキュー活動の実際」
服部 良介 氏(岡山市消防局特別高度救助隊 副隊長)
■14:00-14:10
(休憩)
■14:10-14:40(岡山会場より中継)
「救助資機材の実演」(当日、変更の可能性あり)
岡山市消防局 特別高度救助隊(ハイパーレスキューおかやま)
■14:40-15:00
(休憩)
■15:00-15:40(岡山会場より中継)
「第19回レスキューロボットコンテストについて」
レスキューロボットコンテスト実行委員会
・コンテスト概要
・ダミヤンについて
・貸与機器関連
・その他
■15:40-16:00
「質疑応答」
■16:00-16:25(東京会場より中継)
「レスキュー工学大賞受賞チーム講演とデモンストレーション」
レスキューやらまいかチーム(静岡大学ロボットファクトリー/第18 回レスコン レスキュー工学大賞受賞)
■16:25-16:30(岡山会場より中継)
「閉会挨拶」」
鈴木 一哉 氏 (サンリツオートメイション(株) 代表取締役社長)